
うがみんしょら〜(こんにちは)、やちゃ坊です
みなさん、SNS使っていますか?
InstagramやTikTok、Twitter、YouTube。
最近はお洒落な写真や画像が溢れていますよね。
今や必須になった画像編集スキルですが、
デザインアプリ『Canva Pro』を使用することで
いとも簡単に画像が作れちゃうんです。
ちなみに、私は大のCanva Pro大好きヘビーユーザーです。
約7,500万点以上の素材を月額200円で
とってもお得に使っています。
\お洒落な画像ならCanva Proで/
CanvaProってどんなアプリなの?


Canva Proとは、誰でもプロのように
画像を編集・デザインできるアプリです。
パソコンはもちろんスマホアプリでも連携ができ、
いつでもどこでも利用することができます。
Canva Pro利用料金
月額料金 | 1,500円/月 |
年額料金 | 12,000円/年 |



年会費の方が、6,000円もお得だね♪
CanvaProとフリー版の比較


無料版でもデザインは可能ですが、
有料版にすると使える機能が一気にレベルアップ!
そもそもテンプレートが豊富すぎるので
デザインに悩んでいた時間も短縮することができます。
Canvaフリー | Canva Pro | |
テンプレート数 | 25万点以上 | 常に新しいデザインが追加される 61万点以上のプレミアムテンプレート |
容量 | 5GB | 100GB |
背景リムーバ | 不可 | 不要な背景を瞬時に削除 |
デザインサイズの変更 | 不可 | 自由に変更 |
SNSへの予約投稿 | 不可 | Instagramなど8つのSNS |



私は特に
時間があるときに沢山デザインをして
SNSの予約投稿に活用しているよ
Canvaproはチームを作れば月額料が最安200円で使い放題


無料でも使えるなら、
わざわざ有料版にしなくても良くない?
と思っている方、裏技があります。
年会費12,000円から9,600円を割り引くことができます。
なぜなら、
Canva Proの会費は最大5人までシェアすることができる
コンビニでジュース1本我慢するだけで
有料の機能が使い放題になってしまうのです。



もちろん私は、ブログ仲間とシェアして使っているよ!




Canvaproを毎日使う私が思う魅力


現在、ブロガーとして半年活動をしている私ですが、
InstagramやTwitter、PinterestなどのSNS、
ブログアイキャッチなど毎日何かしらデザインを作成しては投稿しています。


デザインの知識は素人、
それでもCanva Proを利用することで
毎日楽しく活動ができてます。



自分で作ったデザインだとものすごく愛着が湧くよね
CanvaProのデメリット
- 会費がかかる
- テンプレートが豊富すぎて網羅できない
デメリットとしてあげるなら上記2つです。
毎日使っていて困ったことはないし、
どんどんアップデートもされていて
今後もさらに期待が高まるくらいです。
CanvaProのメリット・魅力
- デザインのカスタマイズが簡単
- InstagramやPinterestなどのSNSへの予約投稿ができる
- 画像だけでなくアニメーションも作成できる
Canva Proに乗り換えて思う魅力について説明します。
CanvaProの魅力①|デザインのカスタマイズが簡単


初心者におすすめなのがテンプレートの利用ですが、
豊富すぎて人とかぶらないデザインを簡単に作成することができます。
また、画像・イラストもCanva Proでは使い放題です。
そして、Canva Proだけが可能な
この『背景リムーバ』。
便利すぎて一度覚えてしまったらもう二度と手放せません。
CanvaProで作成した画像たち






こちらはPinterest用に作成した画像たちです。








このサイトのロゴアイコンたちもCanva Proをフルに活用しています。
CanvaProの魅力②|InstagramやPinterestなどのSNSへの予約投稿ができる


私が何よりCanva Proで活用しているのが、
このSNSへの予約投稿『コンテンツプランナー』です。
Canva Proでデザイン作成後、SNSを開くことなく
そのまま投稿、または予約投稿まですることができるのです。
Canva Proの魅力③|画像だけじゃなくアニメーションも作成できる
最後になりましたが、作成できるのは静止画だけに限りません。
コピーやアニメーションを活用することで
誰でも簡単に楽しく動画を作ることだって可能です。


30日間無料|インスタやブログに!お洒落な画像はみんな『CanvaPro』で作ってる|まとめ
SNSやブログでお洒落な画像を簡単に作るならCanva Pro
- デザインのカスタマイズが簡単
- InstagramやPinterestなどのSNSへの予約投稿ができる
- 画像だけでなくアニメーションも作成できる
- 会費がかかる
- テンプレートが豊富すぎて網羅できない
いかがだったでしょうか?
有料版は迷うって方は、
初回登録30日間は無料なので
まずはお試しすることをおすすめします。


当サイト『やちゃ坊たいむ』は
WordPress有料テーマSWELLとCanva Proを活用して作成しています。
Webデザイン未経験者でも作れるお洒落なサイトカスタマイズについても合わせてお読みください。


ブログデザインを学びたい方におすすめのサイトはこちら


Canva Proで素敵なデザインを一緒に作っていきましょう♪



ありがっさまりょうた〜!!!
コメント