うがみんしょら〜(こんにちは)、やちゃ坊です
やちゃ坊の山の師匠です。よろしくだわよ!!
登山好きのみなさん、
もちろん登山は最高に楽しいですが、
『次どの山登ろう?』と考えている時が一番ワクワクしませんか?
とはいえ、山の数は莫大、
そして初心者のうちってどの山が自分のレベルに合うのかさっぱりわかりませんよね?
このページでは、登山歴7年目のやちゃ坊がおすすめする九州の山を登山の用途に合わせて紹介します。
是非お好みの山を探してみてください。
実際に登った山を紹介しているよ
\登山に必須なアプリについてはこちら/
九州おすすめの山を県別に探す
- 釈迦岳
- 英彦山
- 井原山
- 金山
- 雷山
- 宝満山
- 貫山(平尾台)
- 古処山
登山地図や他の人の活動日記を知りたい場合には、
登山アプリYAMAPがおすすめです。
九州おすすめの山を難易度別に探す
初心者におすすめの山
登山入門におすすめの山を集めてみたわ
\私が登山入門に登ったのは黒髪山/
登山に慣れた中級者におすすめの山
英彦山 (福岡) | 九重 平治岳 (大分) | 傾山 (宮崎) |
宝満山 (福岡) | 鶴見岳 (大分) | 縄文杉 (鹿児島) |
古処山 (福岡) | 多良岳 (長崎) | 白谷雲水峡 (鹿児島) |
九重 中岳 (大分) | 普賢岳 (長崎) | 開聞岳 (鹿児島) |
九重 大船山 (大分) | 阿蘇 高岳 (熊本) | |
九重 三俣山 (大分) | 根子岳 (熊本) |
九州のいいところは、車さえあれば気力でどの山にも行けるところ♪
上級の山を登りたい方におすすめの山
由布岳 (大分) | 阿蘇 中岳 (熊本) | 大崩山 (宮崎) |
祖母山 (大分・宮崎) | 市房山 (熊本) | 宮之浦岳 (鹿児島) |
\九州最難関といえば、大崩山/
【番外編】日帰り登山では飽きた人へのおすすめの登山の楽しみ方
朝駆け登山
山頂で見るご来光は最高の贅沢
下山してもまだ1日は終わってないなんて嬉しすぎる
山小屋泊登山
ただいま準備中です。
テント泊登山
ただいま準備中です。
山小屋・テン泊なんて沼にハマってしまいそうになるよ
法華院温泉山荘に泊まる|九州最高峰の温泉宿
ただいま準備中です。
登山者しかたどり着けない秘境温泉と宿だわ
車では行けない!登山でしか行けないってことね♪
九州おすすめの山を登山時間で探す
1時間以内に山頂に登頂できる山
初心者はもちろん、さくっと登りたい方におすすめ♪
\40分で登頂できるのに、鎖・ハシゴでコースに飽きない山/
宿泊も楽しめる山
九重連山 (大分) | 多良岳 (長崎) | 宮之浦岳 (鹿児島) |
宝満山 (福岡) | 市房山 (熊本) |
だんだんと登山レベルを上げてきた人におすすめなのが山小屋やテン泊登山だわ
九州の山にもテン泊・山小屋泊ができる山がいくつかあるよ♪
上記に掲載した山は、きちんと管理されていて、おすすめです。
九州おすすめの山を標高別に探す
九州のおすすめ低山【標高1000m以内】
金山 (福岡) 967m | 貫山 (福岡) 712m | 虚空蔵山 (長崎) 609m |
井原山 (福岡) 982m | 古処山 (福岡) 859m | 八郎岳 (長崎) 590m |
雷山 (福岡) 955m | 黒髪山 (佐賀) 516m | 志々伎山 (長崎) 374m |
宝満山 (福岡) 829m | 多良岳 (長崎) 983m | 開聞岳 (鹿児島) 924m |
\低山ながら360度大絶景の海を山頂から堪能できる山/
九州おすすめの山【標高1000〜1700m】
釈迦岳 (福岡) 1,230m | 脊振山 (佐賀) 1.055m | 根子岳 (熊本) 1,433m |
英彦山 (福岡) 1,199m | 天山 (佐賀) 1,046m | 大崩山 (宮崎) 1,644m |
九重 平治岳 (大分) 1,643m | 普賢岳 (長崎) 1,359m | 傾山 (宮崎) 1,602m |
由布岳 (大分) 1,583m | 阿蘇 高岳 (熊本) 1,592m | 縄文杉 (鹿児島) 1,300m |
鶴見岳 (大分) 1,375m | 阿蘇 中岳 (熊本) 1,433m | 白谷雲水峡 (鹿児島) 1,050m |
九州おすすめの山【標高1700m以上】
宮之浦岳 (鹿児島県) 1,936m | 祖母山 (大分県) 1,756m | 市房山 (熊本県) 1,721m |
九重 中岳 (大分県) 1,791m | 九重 三俣山 (大分県) 1,748m | 韓国岳 (鹿児島県) 1,700m |
九重 大船山 (大分県) 1,786m | 国見岳 (熊本県) 1,739m |
九州最高峰が、屋久島の宮之浦岳、
本土最高峰が大分の九重中岳だね♪
標高が高いから、登山が難しいというわけではありません。
そもそも登山口の標高も高くて、案外サクッと山頂に行ける山もあれば、
低山なのに急登(傾斜がついた道を登ること)で、体力必須の山もあるからです。
標高=難易度ではないんだわ。
とはいえ、最高峰の景色って聞くとワクワクしちゃう方へ朗報!!
17サミッツ|九重連山を楽しむ上級テクニック
いくつもの山を連なり、『九州の屋根』と呼ばれる九重連山。
初心者から上級者まで様々な登山の楽しみ方がありますが、
最も上級な楽しみ方に『17サミッツ』があります。
\ルールはたった一つ/
九重連山のうち、1700mを超える9座を完登すること
猛者は1日で、人によっては、テン泊や法華院温泉山荘に泊まりながら挑戦します。
やちゃ坊の夢は、この17サミッツに挑戦すること!!
九州おすすめの山を季節別に探す
【ミヤマキリシマ】九州でしか味わえない春登山を楽しむ
【桜・花見】春の九州登山を楽しむ
- 福岡県 福知山
- 大分県 九重連山
- 大分県 鶴見岳
- 熊本県 市房山
- 佐賀県 黒髪山
【キツネノカミソリ】初夏の九州登山を楽しむ
- 福岡県 井原山
- 長崎県 多良岳
【紅葉】秋の九州登山を楽しむ
【霧氷】冬の九州登山を楽しむ
- 大分県 九重連山
- 長崎県 雲仙普賢岳
九州おすすめ登山スポット一覧【県別・難易度・登山時間】|まとめ
登山歴7年、コロナ前は毎週のように山に登り、
そのために平日仕事を頑張る生活を送っていた山を愛しすぎてしまうやちゃ坊が
登り、そしておすすめする山たちでした。
これからどんどん各山についての魅力をもっと発信していきます。
登山は生涯の趣味、山仲間は生涯の友!
みなさんも一緒に登山始めてみませんか?
\登山の始め方は、こちらで/
登山仲間が増えますように♪
ありがっさまりょうた〜!!!
コメント